top of page

第2回オープンキャンパス 学科ゼミ紹介のご案内

 7/29(日)に開催される第2回オープンキャンパスにおいて、電気電子工学科ではゼミ紹介を実施いたします。

 このゼミ紹介は、「キャンパスツアー 工学部Aコース」の中に組み込まれていて、4回のキャンパスツアーの中で、それぞれ異なる4つのゼミを紹介させて頂きます。

 ゼミ紹介のスケジュールは、下記のようになっています。


  ①12:30~13:00 三橋教授ゼミ

    ドローンを活用する研究や宇宙に関わる研究をしています。

  ②13:15~13:45 矢神教授ゼミ

    再生可能エネルギーの活用に関する実践的な研究をしています。

  ③14:00~14:30 渡部講師ゼミ

    レーザー光を利用した光計測や物理実験に関する研究をしています。

  ④14:45~15:15 佐々木教授ゼミ

    資格取得のための支援ツールの開発やAIを活用する研究をしています。


    ※キャンパスツアーの中でのゼミ紹介は10~15分を予定しています


 実際にゼミを紹介してくれるのは、各ゼミに所属する電気電子工学科4年生やゼミ担当の教員です。

 電気電子工学科を知り尽くした4年生だからこそ、卒業研究のお話しだけではなく、就職活動のお話し、学生生活のお話しなども聞けるかも知れません!?

 また、体育館に設置されるコミュニケーションブースでも、各ゼミ所属の4年生が待機していますので、キャンパスツアーの中だけでは十分に聞けなかったという人は、是非、電気電子工学科のコミュニケーションブースを訪れて頂き、色々と話しを聞き出してみて下さい!


 皆さまのご参加をお待ちしています!!


(文・写真・動画/佐々木 正巳 教授)



『オーキャン・参加したいプログラム選手権』実施中!

 あなたが参加してみたいプログラムに投票してください。

 投票はこちらから → 『オーキャン・参加したいプログラム選手権』サイト


オープンキャンパスへのご参加申し込みは,ここをクリック






閲覧数:70回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023/08/01(火),今年度も北海道電業協会と電気系教員との意見交換会が開催されました。 この会での当・電気電子工学科から就職支援担当として出席した木村教授のコメントが,北海道建設新聞の2023/08/03(土)の13面に記事が掲載されました。 詳しくは下記URLの北海道科学大学TOPICSの記事をご覧ください。 ▽▽▽ https://www.hus.ac.jp/news/detail/0

bottom of page