top of page

2019/02/14 3Dプリンタ&レーザー加工機利用講習会を実施しました。

2019/02/14(木)の10:00〜11:30,電気電子工学科で新たに導入した3Dプリンタとレーザー加工機(レーザーカッター)を広く活用するために,関心を持つ有志学生向けの利用講習会を実施しました。



これは当学科において,IoTやサーバーフィジカルシステム,フィジカルコンピューティングなどのキーワードに代表される,リアル世界とデジタル世界を結びつける新たなモノづくりへの取り組みを推進するための本学の中期事業計画,『E-Makers Lab − 自律的モノづくりの“学び”のための環境整備』の一環。この計画の中で,今年度は3台の3Dプリンタと2台のレーザー加工機を購入し,利用を進めています。

 

 

これらの機器については今後,卒業研究,授業,出前授業や模擬講義,教員や学生,あるいはその協働企画による公開講座などに積極的に活用していく予定です。  



閲覧数:60回0件のコメント

最新記事

すべて表示

三橋研究室と共同研究をしている工房大倉が人工衛星打ち上げのためのクラウドファンディングを開始しました。

工房大倉が,北海道科学大学電気電子工学科の三橋研究室,長野県の駒ヶ根工業高校との共同開発チームによる人工衛星打ち上げについて,クラウドファンディングを開始しました! 詳しくは下記リンク先の記事をご覧ください。 大学NEWSページ ▽▽▽...

Comments


bottom of page