2019-07-21 木村尚仁研究室が,今年も猿払村の小学校でプログラミングの授業を行ってきました。2019年8月8日読了時間: 1分2020年度から始まる小学校でのプログラミング教育必修化に先行した取り組みを始めようと,当・電気電子工学科の木村尚仁研究室では猿払村の教育委員会に協力し,村内の小学校でプログラミング授業を行っています。 昨年は鬼志別小学校と浅茅野小学校の二校で実施。そして今年は浜鬼志別小学校と知来別小学校の二校で授業を行うことになりました。 プログラミング授業の様子について,研究室ブログをご覧ください! → 木村尚仁研究室ブログ
2020年度から始まる小学校でのプログラミング教育必修化に先行した取り組みを始めようと,当・電気電子工学科の木村尚仁研究室では猿払村の教育委員会に協力し,村内の小学校でプログラミング授業を行っています。 昨年は鬼志別小学校と浅茅野小学校の二校で実施。そして今年は浜鬼志別小学校と知来別小学校の二校で授業を行うことになりました。 プログラミング授業の様子について,研究室ブログをご覧ください! → 木村尚仁研究室ブログ
Comments