top of page
  • 執筆者の写真管理人

2022/11/18 大学・高校新校舎の電気設備見学会を開催しました

更新日:2022年11月19日

2022年11月18日(金)の4年科目「電気法規・施設管理」において、3年ぶりとなる電気設備見学会を開催しました。見学会では大学構内の受電設備や高圧分岐盤、コージェネレーション設備の他、来年4月より新たに使用開始される北海道科学大学高等学校の新校舎の電気設備(屋内キュービクル)を見学しました。学生は感電事故に気をつけながらも、実際の設備を間近にして興味深く見学しておりました。


見学会を企画し、電気設備やその保安管理業務について詳細にご説明いただきました非常勤教員の菊地良治様(一般社団法人北海道電気保安協会)、見学場所の選定・引率・資料提供など多くのご支援を賜りました管財課の圓子英徳主任、財務部の田口俊哉参与に心より感謝申し上げます。



閲覧数:72回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023/08/01(火),今年度も北海道電業協会と電気系教員との意見交換会が開催されました。 この会での当・電気電子工学科から就職支援担当として出席した木村教授のコメントが,北海道建設新聞の2023/08/03(土)の13面に記事が掲載されました。 詳しくは下記URLの北海道科学大学TOPICSの記事をご覧ください。 ▽▽▽ https://www.hus.ac.jp/news/detail/0

bottom of page