top of page
  • 執筆者の写真管理人

2023年8月 オープンキャンパス開催!

2023/08/05(土)〜 8/6(日)の2日間,北海道科学大学ではオープンキャンパスを開催しました。 朝の内は生憎の雨模様ではありましたが,それにも関わらず多くの高校生,受験生,保護者・ご家族の皆さんにご来場頂きました。ありがとうございました。


電気電子工学科では今回,次のようなメニューで皆さんをお迎え致しました。



ガイダンス

入試担当の伊藤先生から,本日のオープンキャンパスの案内を説明しました。



学科プログラム ①

まずは伊藤先生から電気電子工学科の魅力,いま北海道で一番ホットなテーマ(AI,宇宙開発,北海道バレー構想)に取り組んでいるのがこの学科であることを説明。




その後,実験室に移動し佐々木先生の説明によりハンダ付けをしながら Installation Art作品作りに取り組んでもらいました。







学科プログラム ②

こちらもまず伊藤先生から学科概要の説明が行われ,それに続いて村口先生から「半導体とはなに?」というテーマで,いま北海道で最もホットな話題,ラピダスの工場建設に関連して半導体についての講義を実施しました。




コミュニケーションブース

HITアリーナ(体育館)を会場に各学科や部活などがブース展示を行いました。 電気電子工学科ではInstallation Artや様々な発電方法,電子系モノづくりの展示を行い,学生と教員が一緒になって電気電子工学の魅力について語りかけました。

また電気電子工学学生が中心となって活動している「夢プロジェクト」のチーム,「Nexus」がVRについてのコーナーを設置,体験してもらいました。








皆さん,ご参加ありがとうございました。

次回のオープンキャンパスは9/9(土)開催です。 是非ご参加ください。 ▷ https://www.hus.ac.jp/entrance/#オープンキャンパス


閲覧数:87回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023/08/01(火),今年度も北海道電業協会と電気系教員との意見交換会が開催されました。 この会での当・電気電子工学科から就職支援担当として出席した木村教授のコメントが,北海道建設新聞の2023/08/03(土)の13面に記事が掲載されました。 詳しくは下記URLの北海道科学大学TOPICSの記事をご覧ください。 ▽▽▽ https://www.hus.ac.jp/news/detail/0

bottom of page