top of page
執筆者の写真管理人

2023/12/17(日)HUSウィンターフェス2023でワークショップを実施しました

2023/12/17(日),北海道科学大学ではHUSウィンターフェスが開催されました。 このイベントでのワークショップに,電気電子工学科からは2つのテーマを実施しました。


  • はんだ付けで光るLEDアート作品を作ってみよう e²club × 電気電子工学科(佐々木正巳教授) F棟3階,電気電子工学科のF314実験室では基板へのはんだ付けでデバイスを作製。


E棟中央ホールには,これまの参加者の皆さんで作製したInstallation Art作品を展示しました。


  • LEDミニランプづくり 電気電子工学科(木村尚仁教授) HUS+H会場(図書館1階)では,木村研究室の定番テーマ,RGB3原色LEDと白濁色プラスチック粘土,ミニブレッドボードを使ったミニランプ工作を行いました。

両テーマとも,工作に参加してくださった皆さま,ありがとうございました。

また,ボランティアとして協力してくれた学生諸君,お疲れ様でした。


閲覧数:56回0件のコメント

最新記事

すべて表示

三橋研究室と共同研究をしている工房大倉が人工衛星打ち上げのためのクラウドファンディングを開始しました。

工房大倉が,北海道科学大学電気電子工学科の三橋研究室,長野県の駒ヶ根工業高校との共同開発チームによる人工衛星打ち上げについて,クラウドファンディングを開始しました! 詳しくは下記リンク先の記事をご覧ください。 大学NEWSページ ▽▽▽...

コメント


bottom of page