top of page
  • 執筆者の写真管理人

2019/03/13(水) 電気学会全国大会でシンポジウム『今、改めて、「電気エネルギー」と「社会」の明日を考える ~ 9.06 ブラックアウト:その現象と社会的影響、その教訓をどう活かすか』開催予定

先日のNHKの全国ニュースで紹介されました通り,2019年3月に北海道科学大学を会場にして開催される電気学会全国大会において,道内のほぼ全域が停電したブラックアウトや今後の電気エネルギーについて考えるシンポジウム,   『今、改めて、「電気エネルギー」と「社会」の明日を考える  ~ 9.06 ブラックアウト:その現象と社会的影響、その教訓をどう活かすか』   を実施します。   日時 2019年3月13日(水) 午前(時間未定)

会場 北海道科学大学 A棟3階 A308教室  

※ このシンポジウムは一般の方も含め,どなたでも無料で聴講頂けます。

※ 事前申し込みも不要です。

 

是非皆さまご参加ください!  



閲覧数:70回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023/08/01(火),今年度も北海道電業協会と電気系教員との意見交換会が開催されました。 この会での当・電気電子工学科から就職支援担当として出席した木村教授のコメントが,北海道建設新聞の2023/08/03(土)の13面に記事が掲載されました。 詳しくは下記URLの北海道科学大学TOPICSの記事をご覧ください。 ▽▽▽ https://www.hus.ac.jp/news/detail/0

bottom of page