top of page
  • 執筆者の写真管理人

次年度に向けての就職活動が本格的に始まりました

2022年3月卒業予定学生を対象とする「学内合同就職説明会」が本日2021/03/02から3日間,実施されます。

例年,この合同説明会開催が次年度に向けての就職活動の本格的始動のタイミングとなります。



今日2021/03/02(火)の初日は大学に集合して対面での実施。ただし今日は大雪のため公共交通機関の運行の乱れもあり,大学に来るのが難しい学生もいるため,急遽Zoomでも中継も行いました。内容は就職支援センター主任の佐々木教授による学科としての就職指導,および企業の4分間動画視聴(各自)です。


なお明日3/3(水)と明後日3/4(木)は,2日間で187社にご参加いただき,Zoomを使って各社30分ずつオンラインで説明会を実施します。

 

学生の皆さん,自分自身の将来に向けてしっかり準備をするため,是非この3日間の説明会を有効に活かしてくれることを期待しています!

閲覧数:40回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023/08/01(火),今年度も北海道電業協会と電気系教員との意見交換会が開催されました。 この会での当・電気電子工学科から就職支援担当として出席した木村教授のコメントが,北海道建設新聞の2023/08/03(土)の13面に記事が掲載されました。 詳しくは下記URLの北海道科学大学TOPICSの記事をご覧ください。 ▽▽▽ https://www.hus.ac.jp/news/detail/0

bottom of page