top of page

2019/07/26 宇宙開発研究同好会を中心としたチームによる超小型衛星の開発についてクラウドファンディングによる支援募集が始まりました。

北海道科学大学 宇宙開発研究同好会を中心としたチームが,電気電子工学科三橋龍一教授の指導のもと安否確認用小型衛星の開発に取り組んでいます。  

このチームではCubeSat(超小型衛星)を使用し,紛争地域でボランティアをしている方々を,日本国内にいる家族が衛星経由で直接安否確認するシステムの開発に取り組んでいます。   またこのチームでは活動資金獲得のため,道新が運営する find H によるクラウドファンディングを活用した支援を募集中ですので,ご覧頂けると幸いです。 また活動の詳細もこちらのページでお読み頂けます。   find H

  (※ このページは,本学NEWS TOPICSの記事を参考にしました。)  


閲覧数:81回0件のコメント

最新記事

すべて表示

三橋研究室と共同研究をしている工房大倉が人工衛星打ち上げのためのクラウドファンディングを開始しました。

工房大倉が,北海道科学大学電気電子工学科の三橋研究室,長野県の駒ヶ根工業高校との共同開発チームによる人工衛星打ち上げについて,クラウドファンディングを開始しました! 詳しくは下記リンク先の記事をご覧ください。 大学NEWSページ ▽▽▽...

Comments


bottom of page